新生腹足目 新腹足亜目 エゾバイ上科 ムシロガイ科
 丸っこく口も丸い。平滑な物から顆粒状のものまで。砂地に住む貝が多く、安房崎での打上は少ない。北や西側の海岸では普通。
 ヨフバイ ★ ♪♪  クロスジムシロ ★ ♪♪

ヨフバイ

クロスジムシロ

 2012年10月 打ち上げ採集AW SL 20.4mm(SL 20mm)
 三陸以南〜熱帯西太平洋 潮間帯〜水深30mの砂底
 わりと良い状態で拾える。持ち歩いているとヤドカリ引っ越し用に便利
 2013年1月 打ち上げ採集AW SL 10.4mm(SL 10mm)
 北海道以南、韓国、中国 潮間帯 礫混じりの砂泥底
 この手のムシロガイは小さくて識別が難しい。
 キビムシロ ★★★ ♪♪♪  ヒメムシロ ★ ♪♪

キビムシロ

ヒメムシロ

 2013年3月 打ち上げ採集AW SL 18.7mm(SL 15〜20mm)
 銚子以南の熱帯西太平洋 水深 5〜30mの砂底
 ムシロガイより表面の彫刻が細かい。殻口内は橙色
 2014年2月 打ち上げ採集WH SL 10.0mm(SL 10.0mm)
 北海道以南、中国北部、韓国、フィリピン。潮間帯〜30mの砂礫底
 螺塔は低く縫合はくびれ螺層は膨らむ。顆粒状。縫合下、周縁、殻底に色帯
 安房崎でも時々みかけます。
 アツムシロ ★★★★★ ♪???  シイノミヨフバイ ★★★★★ ♪♪♪♪♪

アツムシロ

シイノミヨフバイ

 2014年8月 打ち上げ採集WC SL 13.7mm(SL 15〜20mm)
 紀伊半島〜熱帯インド・西太平洋 潮間帯岩盤上の砂底、アマモ場、潮溜
 螺塔は円錐形、体層は丸い。縦肋は太く螺肋は細い。内外唇は肥厚する
 かなり擦れていて古いものか。土産物の流出品の可能性大!
 2015年7月 打ち上げ採集SW SL 20mm(SL 15〜20mm)
 房総半島以南〜熱帯インド・太平洋 潮間帯中部〜潮下帯。岩礁、砂礫地
 黒または黄色で艶消し状。縫合下に小さな白斑。滑走の発達は弱い
 三浦半島全域でもこれ1つだけの採集です。好きな貝のひとつ。

TOPへ

inserted by FC2 system